今朝は若江岩田の踏み切りで、かなり長時間待たされた・・・言わゆる開かずの踏み切りですな。
なんで回送電車が踏み切りの上で
止まってるんだよ!?理解不能だよ近鉄!
一応踏み切りの上を陸橋が通ってるんですが、
なぜか二輪車は通行禁止なので、下の踏み切りを越えて通勤してます。
踏み切りの方が危ないと思うんですが、なんで陸橋を走ったらダメなんだろう?
警察は二輪車に踏み切り事故を起こさせたいのか、迫害したいとしか思えない。そんなワケで
踏み切りで15分ほど待ったので会社に遅刻ギリギリでした。
ぶっちゃけあんな道でハーレーのタコを
レッドゾーンまで持っていったのは初めてだ。
普段回さないからなぁ・・・
さて、週末の話。
近くにあるTOTOのショールームへ足を運びました。
目的はキッチンの選別。新居の間取りを確定する為に、キッチンをどうするのか見極めないといけなかったのです。
キッチンどこにするのか悩む所なんですが、たまたま近所にTOTOのショールームがあったもんで、まずはTOTOへ嫁だけが行ってきたんですよ。
そしたらえらく気に入った様子で、パンフもいっぱい貰ってきてご満悦の様子。
それならば私もということで一緒に行ったんですよ。つーか間取りを確定させないといけないので、ちょっと急ぎ気味で。
早速TOTOのショールームへ行ってみると、すかさず受付に座っていたお姉さんが飛び出してくる。
「ご案内いたしましょうか?」と聞いてくるので、急いでるからと辞退しておいた。この後は一切話しかけてこなかったのがポイント高い。こういう時に店員さんについてこられると迷惑なんだよね。
で、のんびりとショールームを見れたワケなんですが、いやぁこれが想像していたよりも遙かに凄いの!
まずいきなり目についたのは、TOTOのシステムキッチン「
キュイジア」。
看板商品なのか、さすがに
もの凄く綺麗です。
シンクの中までカウンターと同じ素材で一体感があり、しかもこの素材が透明感があって綺麗なんだ。ヤバイ。これ超欲しい!
あー、でもこれ高いんだろうなぁ・・・
でも案外安いのかもしれんぞ。シンクの下なんて空洞になってるし。
値段を見るのが怖いが、見てみようか・・・
____
/ u \ チラッ
/ \ ─\ 頼む!想像より安い値段で
/ し (>) (●)\ あってくれ!
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ さ、300万強…
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
高えよ!想像してたより高かったよ!な、なんてこった・・・ちょっとションボリしちまったぜ・・・
まぁ他の所を我慢して、キッチンだけに注ぎ込めば買える値段ですが、それもちょっとなぁ・・・
仕方ないので、1ランク下げた商品の
レガセスってのにしましょう。
1ランク下げるって言っても
性能的にほとんど変わらないんですが、デザイン違うだけで100万以上変わってくるってのは何だかなぁ・・・
あ、それとキッチンはオープンカウンターにしたいと思ってたんですよ。
ところがオープンカウンターにすると、かなり高くなるみたい。
何でやねんと。むしろユニット少ないから安くなるハズやんけと。
何でも数が出ないので値段も高くなるんだとか・・・そのくせパンフなんかには
これが我が社の主力商品だ!とばかりにオープンカウンターのキッチンが
表紙を飾っている。えー。数出てないから高いんじゃなくて、みんな欲しいんだけど
高いから数が出ないんじゃないのかよ。
クソッ!クソッ!
l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::!
!:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l `
l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l
!:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l
l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l
ノノlヽ、_! r――‐┐ /_ノ:::|
l::::::>、 レ,二二ェ! /i:::::::::::l __
l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l (ヽ>r‐ 、
レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! ヽ´ヽ、ヽ
!  ̄ レ;'´ | (,ゝ、 \ ヽ l、
/| _,,.-/´ ;; .,,,-! ヽ、 ヽ、 | | ! l
/ 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_ ヽ ヽ/ l | l
/; l、」_,,/ '' ゙;;/ ヽ、 〉 `ヽ l/
/!,r''´!/ / ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ / ,!
/ l ,;; |l /`'';, ,, / ,;;''"゙'' l / 絶望した!!キッチンの格差社会に絶望した!ホント欲しいのに限って高いのって、うまく出来てるよなぁ・・・・
あとついでに風呂とかも見てきました。
実は風呂場は1坪から1.25坪に拡張してあるんですよ!
で、実際1.25坪のバスユニットを見てみた所・・・・
結構広い!!これは素晴らしい!快適な風呂生活が期待出来そうです。
そしてTOTOには
魔法瓶浴槽ってのがあるみたい。
魔法瓶と同じ仕組みで、風呂を長時間適温に保つ仕組みなんだとか・・・世の中便利になってきとるのぅ。
帰りが遅いのでこれはかなり助かる仕組みです。
なんせあまり時間もなかったので(この後建築会社に行ったんです)サッと見ただけだったんですが、いやぁ面白かった!夢が広がった!
金さえあればガンガンいい設備を入れていきたい所だが、そんな金あるワケないのでどこをどう削るのかが問題だよなぁ。
とはいえ削ってばかりも面白くないので、いい感じに設備を入れていくように頑張りたいです。
続きを読む
posted by dorirumen at 21:09| 大阪 ☁|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
マイホーム
|

|