正月は3日から出勤です。しんどいです。でも嫁はイベントで薄い本を出す為に現在修羅場中で正月もない状態。それに比べればまだ楽かなと。
正月は3DSのアンバサダープログラムで貰ったGBAのファイヤーエムブレム聖魔の光石にどっぷりハマってしまい、ずっとプレイしてました。現在12章。
ファイヤーエムブレムシリーズは久しぶりだけど、やっぱ面白いわ。GBAのソフトってことで、今更やって面白いのか?と心配したが、全く問題なかった。むしろファイヤーエムブレムはこれくらいで丁度いい。
ドMすぎて心折れる難易度(聖魔は歴代で一番ヌルいらしいけど)、学研の参考書のイラストに毛が生えた程度のキャラデザ。これでいい。これこそファイヤーエムブレムだ。
今回は主人公が女性。途中から兄が出てきて、どちらの主人公でプレイするか選べるんだけど、主人公を妹のままプレイするとイケメン達とキャッキャウフフ状態の某うたプリのようになってしまうらしいので、兄を主人公にしてプレイしてます。
このゲーム、ユニットを隣に置いておく時間によって恋愛関係に発展したりするんですが、なぜか兄主人公が恋愛関係になれる相手が、実の妹・ライバルの妹・合法ロリ(1200歳)というラインナップ。どうやらシスコンでロリコンな主人公が、全世界のロリ妹達をどうにかする恋愛SLGらしい。さすがかつてのシリーズでは、私が今でもトラウマになってるほどの壮絶なNTRを演じた挙げ句、公式で実の妹との禁断の恋の末に子供まで作ってしまうファイヤーエムブレムである。
まぁでもとりあえずライバルの妹狙いでいくことにしよう。こいつはこいつでヤバい状態の国をほっといて、単身主人公を追ってくるお姫様という、どう考えてもアレなヤンデレなんですが、案の定デブに捕まって「やめて・・・私に乱暴する気でしょう?エロ同人みたいに」みたいなことをほざいているのが、色々と妄想をかき立てられて実によろしい。しかも生真面目な女騎士がいたりするのがよくわかってる。さすが任天堂。エロい。
まぁそんな感じで正月を過ごしていたんですが、さすがにゲームだけではなく、2日はkyoさんとshinさんが来て橿原神宮に初詣に行ってきました。
クリスマス会が出来なかったので、ここでクリスマスプレゼントの受け渡し。つーかshinさん嫁の誕生日も来れなかったので、嫁に誕生日プレゼントまで持ってきてくれました。なんとロックバイソンフィギュア!ありがとう!
ちなみに私が用意したのはfigma鹿目まどかで、kyoさんが引き当ててしまいドン引きされてしまいました。完全にshinさん向けだったのに。
嫁が修羅場でプレゼント用意出来なかったので、急遽私が嫁の分を買いに行ったんですが、ガンダムAGE福袋(4つAGEのプラモが入って1000円)とかあるの見て、AGEの人気のなさを改めて確認。プラモ1つ250円かよ・・・仕方ないのでゲイジングビルダーAGE1号機を買うことにした。強いられているんだ!
子供を実家に預けていたので、PS3で遊んだり、バカテストランプで大富豪したりとなかなか楽しく過ごせた。有意義だ。
さて、久しぶりの更新だし、次はいつになるかわからないので、秋アニメの感想をランキング形式で。
1.輪るピングドラム
後半の怒濤の展開が毎回楽しみすぎて・・・最終回も素晴らしかった。前半のりんごちゃんストーカー話が続いた時はダルかったが、後半一気に巻き返したなぁ。いいアニメだった。
2.ちはやふる
まさかの百人一首アニメ。少女漫画原作なのに恋愛要素ほとんどなくて、ガチ熱血スポ根アニメだった。放課後でお茶してるだけのクラブ活動を描くアニメにハマってた自分が情けなくなるほどの熱血スポ根ぶり。毎回泣けるし面白いし最高だぜ。ネットで見たが、関西でも1月からTV放映するらしい。
3.Fate/Zero
1位でもよかったんだけど、1クール目の切り方が・・・こんな所でぶった切られても・・・。ロ凛の冒険の1話まるまるカットしてもよかったんじゃね?まぁでも話は面白いし全般的にクオリティ高いしキャラの魅力も十分で面白かったわ〜。
4.THE IDOLM@STER
20話だけなら1位をあげていいレベル。ガチ泣けた。駄萌えアニメだと思って気軽に見てたら、かなり優秀だったという・・・制作側の愛を感じざるをえない。ライブのシーンとかたまにアニメーター何人か死んだんじゃね?って思うぐらい狂ったクオリティの高さの時があってビビる。
5.ペルソナ4
意外と面白い。主人公は今期一番好感が持てる。雪子とくっついてほしい。
ペルソナ4がやりたくなったわ。だがVita買ってまではやりたくない。PS3で出来んのか!?
6.未来日記
1話が面白すぎたが、微妙に右肩下がり。もっと未来日記を使って頭脳バトルするもんだと思っていたんだけどなぁ。
ヤンデレヒロインはいいんだけど、主人公に魅力を感じない。
7.ギルティクラウン
これも主人公に魅力がない。1クールの最後でちょっと成長したけども。
とはいえ作画クオリティも高く、話の展開も面白いし演出もいいと思う。2クール目も期待出来そう・・・かな?
8.WORKING!!
ド安定。最萌えは伊波さんではなく佐藤さんであることを認識した。八千代とくっついてほしいなぁ。
なんせカップリングを楽しむ作品だよなぁ。1期ウザいだけだった山田が2期では可愛くなっていた。AGEにも出てたし。
9.UN-GO
最初はウ○コーとか言われてたのに、意外なことに回を重ねる毎に面白くなってきた。
ヒロインのお嬢様は今期最萌ヒロインだったかもしれん。
10.機動戦士ガンダムAGE
ネタとして見なければならない作品。強いられているんだ!
毎回ツッコミ所満載で、実況向けのアニメ。意外とうちの子供達には受けがいい。やっぱ子供向けなのかもね。
Q.今のアニメ面白かった?
A.山田が可愛かった
11.僕は友達が少ない
う〜ん、最初は面白かったんだけど、なんか微妙なブヒアニメになってしまったというか何というか・・・期待値が高すぎたんだね。
肉は主人公の双子の妹なんじゃないかと予想。
12.たまゆら〜hitotose〜
何というか無難すぎるというか・・・泣けるし良かったんだけど、途中から仲良しすぎてムカついてきた。最後の「私たち展」とか反吐が出るぜ!
うむ。どう考えても私の見方がおかしいです。でもなんかおかしいなぁ・・・癒されるハズなのになぁ。
13.ベン・トー
素直に半額弁当を奪い合うバトルものにしておけば、バカバカしくてかなり良い佳作になったのに・・・なんで萌えにはしるかなぁ。
結構面白かったけど、中盤の萌えはいらんかった。としか言いようがない。
14.真剣に私に恋しなさい
しょうもなかったが、何とか見れたレベル。1話目みたいなバトルもので全編やってくれたらよかったのに。
15.C3
クソアニメ。
あと今期ってワケじゃないけど、再放送で天空のエスカフローネも見てたりする。主人公がポケベル使ったりして古さを感じさせるが、なかなか面白い。キャラデザはちょっとアレだが。
そうそうshinさんがiPhone買ったみたいなので、私が入れたオススメアプリを紹介しておこう。
1.おさわり探偵 なめこ栽培キット
なめこを育てるゲーム。ただそれだけ。
2.Sleipnir Mobile for iPhone
Safariが使いにくいと感じたら。片手でジェスチャ使えるのが電車でネット見る時に最高に使える。
3.ウェザーニュース タッチ
天気予報アプリだが標準のやつよりずっと気が利いてる。
4.Y!乗換案内
Yahoo!の路線情報ずっと使ってたので、そのアプリ版。出張時は欠かせない。ちなみに普通の乗換案内ってアプリの方が評判はいい。
5.GoodReader
PDFやら画像やら動画やらPCから取り込んで見るツール。
6.シュタインズ・ゲート
シュタゲ。XBOX版の完全移植らしい。フルボイス。ただし高いし容量喰うし。
7.Light
iPhoneが懐中電灯になる。何かと便利。
8.Plants vs. Zombies
結構ハマったゾンビ撃退ゲーム。
9.TapCal
カレンダーアプリ。標準のカレンダーは見にくいし使いにくいので。スケジュール管理はこれでやってる。Googleカレンダーと完全同期。
10.Splashtop
iPhoneで家のPCを操作するアプリ。外でエロゲーしたり、PCに録画したTV見たり出来る。
詳しくはAppBankのこの辺のページ見て、適当に欲しいの入れればいいかと。
あとiPhoneにmp3を入れる方法ですが・・・「iPhone mp3」でググれ。いっぱい出てきますんで。
では頑張って使いこなしてほしい。フリック入力は絶対マスターした方がいいぞ。入力の楽さが全然違う。
なんせ使えば使うほど、iPhoneなかったら生活出来ない状況になりますんで。
shinさんの場合、ケースと保護フィルムは早めに買った方がいいぞ〜。絶対落とすので。
【関連する記事】
連合・サービス連合傘下の労働組合
関汽交通社社員さんへ
いじめ行為、嫌がらせ行為やめてください。
安心して、働きたいが労働者の要求です。
全国で有名になるまでがんばるぞ!
関西汽船南港乗船券販売所・関汽交通社
2004年に自殺した熊本県警巡査・山田真徳さん(当時22歳)の両親が、自殺は県警でのいじめが原因として県に約6960万円の損害賠償を求めた訴訟で、県は28日、いじめ行為を認定し200万円の支払いを被告側に命じた1審判決を支持した福岡高裁判決について、上告を断念した。
高裁判決によると、山田さんは02年1月に県警の剣道特練部の部員となり、04年5月に機動隊の寮で自殺した。県側は「いじめはなかった」と主張したが、判決は「山田さんを長期間孤立させていたことは、部関係者らの証言で明らか」などとして、いじめを認定した。
関西汽船南港乗船券販売所・関汽交通社
はやくはーれーだびっど村を引っ越すんだァァ!!